報告

昨日、女川町総合体育館に於きまして、第21回河北新報杯少年少女柔道大会が開催されました。小学生団体戦低学年の部で、EX3club出身の、現在もサポートに入っております千葉(2年)・澤口(2年)・中村(1年)チームが、デビュー戦にも関わらず宮城県第3位に入賞しました。準決勝はどちらが勝ってもおかしくない接戦で、惜敗はしましたが、大将の千葉が60kgの大型男子(2年)から、何と背負い投げで一本勝ちす…

続きを読む

日記Comment (0)

2学期初めに

本日が2学期のEX3club初日。 仙台は、本日で真夏日記録を更新。まだまだ、災害級の暑さが続きます。 体調管理の観点から前もって自粛を呼びかけましたので、全員集合ではありませんでしたが、参加者は元気に転げ回っておりました。 そんな中。 今日は、昨年度途中入会したお友だちだけ、まだ白帯でしたので、急遽、みんなで協力して昇級内容を反復。 そして審査。 見事、6級合格! これで年長さん…

続きを読む

日記Comment (0)

お知らせ

お世話になっております。 EX3club指導員の佐々木です。 本日、仙台の真夏日日数が更新されました。相変わらず暑いです。 よって、今回も連絡なしで構いませんので、無理をせずお休みいただいて結構です。 各地では熱中症による事故が多発しております。皆様も、どうぞお体をご自愛ください。

続きを読む

日記Comment (0)

お知らせ

本日は「熱中症警戒アラート」発令中です。 よって、お休みの連絡は不要としますので、無理なくお過ごしください。EX3clubは、さくらんぼ組さんにて、時短実施いたします。

続きを読む

日記Comment (0)

引き続き・・・

今日の体育館も、やはり猛暑・・・。 前日には、他県で部活帰りの中学生が、熱中症により残念な結果に。 正直に言って、今日はやろうかどうか、相当迷いました。 が、しかし! そんな心配をよそに、元気いっぱいの幼児が6名も参加。 関心するくらい、跳ね回り、走り回り、転げ回ってました(笑)。 休憩もたくさんとったのですが、休憩中も遊び回って…。 それでも、本当に頑張っていたので、指導…

続きを読む

日記Comment (0)

猛暑ニモ負ケズ・・・

梅雨が明け、やって参りました、真夏日の連続。 外が33℃なら、体育館は軽く猛暑…。 余りの暑さに、一斉送信を使って、本日は無理をしないようにと回したので、さて、何人参加するやら。 誰も来ないことを想定して、しかしマットはしっかり準備をし、待っておりましたら・・・。 ジャーンうだるような暑さの中、こんなに来てくれました! しかも、滅茶苦茶元気 指導員が圧倒されました(笑)。 …

続きを読む

日記Comment (0)

2023年度08&09月レッスン日程

『連絡事項』・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・感染状況により、園が休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります。基本的に振り替えはございません。 『厳守事項』・体調が優れない場合は、無理をせずお休みし…

続きを読む

日記Comment (0)

2023年度06月&07月レッスン日程

『連絡事項』・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・感染状況により、園が休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります。基本的に振り替えはございません。 『厳守事項』・体調が優れない場合は、無理をせずお休みし…

続きを読む

日記Comment (0)

2023年度04&05月レッスン日程

『連絡事項』・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・感染状況により、園が休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります。基本的に振り替えはございません。 『厳守事項』・体調が優れない場合は、無理をせずお休みし…

続きを読む

日記Comment (0)

2023年度募集のお知らせ

今年も、さいわい幼稚園EX3clubの募集の時期がやって参りました。 募集対象は、新年中さん5名です。 現在、既に2名の予約が入っておりますので、残りわずかとなっております。 興味のある方は、是非、指導員(佐々木)まで連絡の上、見学にいらしてください。 広い体育館で、思い切り体を動かしませんか?16帖の体操マットと、20帖のジョイントマットで、思う存分、運動しましょう! EX3cl…

続きを読む

日記Comment (0)

2022年度 最終回

創立して3年目にして、初めて年間を通して既定のレッスン数をこなせました。 本日は、その最終回。 ようやく・・・って感じです(笑)。 本日参加した会員は、無事、ストライプ獲得、及び6級黄色帯に合格しました。皆さん、おめでとうございます! そして。 本日で最後の参加となった年長さんたち。最後まで、本当にありがとう。 みんなのおかげで、とても勇気を貰ったし、励まされましたよ。 こんな…

続きを読む

日記Comment (0)

受け身の無い日

さいわい幼稚園EX3clubでは、受け身をほとんどとらない日もあります。 Exercise 3axisとは・・・ 1リズムワーク(拍動強化)2アニマルワーク(体幹強化)3セルフディフェンスワーク(護身) の3本柱ですので、安全に転んで身を護る術である「受け身」をとらない日はありません。 しかし。 それ以前に、転ばない体裁きも重要です。 なので、この日は、いつも行っている足の指強化(指…

続きを読む

日記Comment (0)

大事なおしらせ

【その1】 2023年度より、新規募集人数を5名のみと致します。 これまでも、定員10名のところを、ありがたいことに毎年20名超えてましたので、来年度より当初の設定通りの定員に近付けて参ります。 【その2】 これまで、コロナ禍により、急な休講が数多く入り、満足なレッスン数(32回/年間)をこなすことができませんでした。 その代替策として、小学1年生まで在籍可として参りましたが、今年…

続きを読む

日記Comment (0)

2022年度02月&03月 レッスン日程

『連絡事項』・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・コロナ禍に於いて、休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります。基本的に振り替えはございません。 『厳守事項』・体調が優れない場合は、無理をせずお休みして…

続きを読む

日記Comment (0)

あけましておめでとうございます

今年第一回目のレッスンが行われました。 翌日に始業式を控えていたということと、第八波の影響が非常に強いということで、今回は自由参加としました。 まだまだ終息には至りませんね。 今日は雪が降っていました。 いずれ凍るかもしれません。 なので、やはり受け身の総復習から。 どんな時でも、大事な頭は守らなければいけませんからね。 そして実戦編。 今度は高さを加えて、ピョンピョン跳…

続きを読む

日記Comment (0)

お別れ

本日のレッスンをもって、1年生のミユ先輩が退会することになりました。 また、これまでずっと園児のみんなをサポートしてくれた、4年生のジョウ先輩と1年生のリサ先輩が、東京へ引っ越すことになり、今日でみんなとお別れをすることになりました。 いつも、元気に、そして後輩に優しく接してくれた先輩方。 本当にありがとう。最後に、たくさんの仲間が参加してくれて、本当に良かったです。 新天地での活躍を祈…

続きを読む

日記Comment (0)

2,022年度12&01月 レッスン日程

『連絡事項』・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・コロナ禍に於いて、休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります。基本的に振り替えはございません。 『厳守事項』・体調が優れない場合は、無理をせずお休みして…

続きを読む

日記Comment (0)

冬支度はじめました

そろそろ寒くなってきます。 路面や園庭も、凍ってしまうかもしれません。 というわけで、EX3clubでは、毎年恒例の冬支度。 つまり、受け身強化月間ということです。 平地で転がる受け身と違って・・・高い所から跳んで・・・着地して・・・前方受け身! それから後方受け身もします。写真にはありませんでしたが、そのまま回転もしました。 世の中、「転ばないように」とか「安全な施設」とかが主流に…

続きを読む

日記Comment (0)

台風がやってきた

今月のEX3clubは、感染防止対策などで緊急休講が続きました。 本来ならば、今日は運動会の代休でお休みでしたが、運動会も延期になったことにより、急遽、空きましたので、今週開講しました。 ただ、宮城県を台風が通過するということで、ほとんどの会員さんたちが、大事をとってお休みすることが予想されました。 そんな事情もあり、本日の参加者は5名。 それでも、みんな声を出して、一生懸命に運動してま…

続きを読む

日記Comment (0)

2022.10月&11月 レッスン日程

『連絡事項』・暑さが酷い日は、可能な場合、たんぽぽ組を使用します。空調が効きますのでマスクを着用してください。・園から変更指示、連絡があり次第、新たに掲載いたします。こまめにご確認ください。・スケジュールは突然変更になる場合もあります。週頭には必ずご確認願います。・コロナ禍に於いて、休養が必要と判断した場合は、急遽、休講措置をとります。・総レッスン数は「32回/年間」「3回/月」が目安となります…

続きを読む

日記Comment (0)